※アイキャッチ画像と、今回の話題は関係ありません。
せっかく購入して入居者も付いた物件を、購入から一年弱で売っ払っちゃったお話
(たぶん)2014年くらいの出来事です。
不動産情報メールマガジン「○戸大家さん」
以前の記事で、250万で購入した分譲マンションのお話を書きましたが、実はこの物件、一年弱で売却しております。今回は、その経緯について書きます。多分、あんまり面白い記事にならない気がするw
いつの頃からか忘れちゃいましたが、僕は「○戸大家さん」のメルマガを購読しておりました。この方、不動山賃貸業を始めて、あれよあれよという間に急成長して、ついには東京で不動産仲介会社を立ち上げちゃった人です。今は不動産業界からは離れているようですが、その辺の経緯は僕が書くべきではないと思いますので、気になった方は各自調べて見てください。
で、このメルマガ、不動産業というか、ビジネス全般の考え方なんかを配信してくれてまして、当時の僕は結構参考にしてたりしたんですが、売りの一つが「読者と毎日面談して、投資物件購入の相談に乗る」というものだったんですよ。○戸大家さん自ら「自分たちはどこの銀行のどの支店のどの担当者が融資を出してくれるか、全国的に把握できている」「どんな属性で、どのくらいの年収か、面談で開示してくれれば、購入できる物件を紹介できる」なんて言ってくれてたわけです。
当時、僕は戸建てや分譲マンションは持っていたんですが、集合住宅(アパート/マンションなど)は一棟も持ってなかったんです。「できたらそういう物件もほしいなー」と思ってたんで、一回試しに面談してみよう、あわよくば始めての集合住宅を購入してみようと思いまして、六本木の○戸大家さんの事務所まで行ってきました。
○戸大家さん初対面
事務所のあるフロアに上がるためエレベーターが来るのを待っていたら、隣に来ためっちゃガタイの良い人が○戸大家さん本人で、
(ホントにこんな感じの人でした)
なんてやりとりがあって大分びっくりした一幕がありつつ、事務所まで上がったらめっちゃキレイなお姉さん(絶対顔で雇ってるw)にドキドキしながら会議室まで案内されて、面談がスタートしました。
面談スタート、そして話は思わぬ方向へ
実際の面談では、○戸大家さん本人ではなく、別の担当者が主役でした。○戸大家さんも同席はしてますが、言葉すくなにたたずんでおります。
最初に、上に書いたとおり、僕の勤務先・年収・金融資産・不動産の保有状況などを丸裸にされます。
(近江八幡分譲マンション)
というわけで、物件購入の相談に来たはずが、なぜか売却を依頼する流れになっておりましたw
このときホントは、「○○スキーム」「○為取引」「○間省略」的なお話もされたんですが、あんまり詳細書くとまずい気がするので割愛します。不動産取引に詳しい方ならわかると思いますが、気になる人は調べてください。膨大な情報が出てくると思いますw
あ、僕は今まで実施したことありませんからね。自分で詳細を調べてみて、
「うん、これをやっちゃうと、一生これを気にして生きていくことになるから、それはやだなー」
って思ってやめましたw
サイト掲載、問い合わせ殺到、値付け誤りw
で、投資家向け売買サイトに掲載してもらった直後。
このへんが、僕の投資家として未熟なところでした。ホントは自分の資産は1円でも高く売らなきゃいけません。皆さんもどうぞお気を付けて。
その後、どこの馬の骨ともわからない相手に、240万で売却が決定しました。
相手が遠方に住んでたんで、この後の手続きは全てオンラインで実施したんですが、相手側がパソコン持ってないとかでちょっと対応に苦労した覚えがあります。21世紀なんだからパソコンくらい持っとこうよ…w
売却手続きのあと、
なんて言ってくれてたんですが、結局なんだかんだで、○戸大家さんを通じて購入する機会はついぞ訪れませんでした。次に面談したとき、このときの担当者退職してたしね…w
集合住宅については、2015年についに購入できる機会がやってくることになります。その辺のエピソードはまた別の回に書こうと思います。
編集後記
ただいま、僕のプリウスちゃんは車検中です。代車としてアクアちゃんを借りてるんですが、車重の違いからなのか、アクセル開度がエコ運転の範囲なら、むしろプリウスちゃんより加速がいい感じですね。多分、全開にしたらプリウスちゃんのが速いんでしょうけど。
「ちょっと何言ってるかわかんねーよタイマムシン」って方は、こちらの写真をご覧ください。
上記の写真は、唯一リッター30キロを達成した瞬間の写真なのですが、左側に見切れて写ってるのがアクセル開度メーターです。見切れているのは、30km/Lの表示をメインに撮影してたからw
で、このメーター、アクセルの開き具合に応じて、メーターが伸びていくわけです。その伸びが「ECO」の範囲に収まっていれば、「燃費の良い加速ができてますねー」ってことで、プリウスちゃんが高得点を付けてくれるわけです。
ちなみに「ECO」の範囲なら、メーターバーの色は青色、「PWR」に入ると赤色になります。
メーターバーの下に、「SCORE」の表示があると思います。これが、このときの燃費の観点で見た僕の運転操作の評価です。その下にある三つは、上から「アクセル操作の得点」「定速走行の得点」「ブレーキ操作の得点」です。
なんでブレーキまで評価の対象になっているかと言えば、ハイブリッド車って電池を積んでるんで、走行エネルギーを使って充電する「回生ブレーキ」の機能があるからなんですね。で、ゆっくり減速すれば、それだけ回生ブレーキで減速する割合が大きくなるわけです。急ブレーキだとブレーキパッドの役割が大きくなっちゃうんで、それだけ走行エネルギーの回収ができないんですね。なので低評価になります。そして、このときは多分急ブレーキかけてますね。そのせいでブレーキ操作の評価は5段階中の1で、全体でも71点w
この回生ブレーキがあるおかげで、ハイブリッド車及び電気自動車のブレーキパッドの減りは、恐ろしく遅いです。10年無交換なんてザラにあります。
このスコアを気にしすぎると、常にECOの範囲で走ろうとするようになるんですけど、そうなると上り坂でめっちゃ遅くなるんですよね。普通に加速しようとするとPWRの範囲に入っちゃうから。JRまたぎの高架とかでのろのろしてるハイブリッド車を見たときは、
「あー、燃費の呪縛にとりつかれてるなー」
なんて、生暖かい目で見守ってあげてくださいw
あ、ちなみに、普段のプリウスちゃんの燃費は、20~24km/Lってとこです。4駆なので若干悪い数値です。
それではまた。
タイマムシンのオススメ本はこちら